テクノクリエイティブは各専門分野に特化した、評判のスペシャリスト達が集まる総合エンジニアリングの会社です。
社会の変革に必要とされる半導体関連や自動運転関連の業務を得意とし、国内外問わず顧客から「技術」「信頼」「経験」において高い評判を得ています。
この記事では、テクノクリエイティブの会社情報や評判口コミに加えて、IT業界の強みと弱み等について調査した結果を記載します。
1999年の創業から“人”を1番の財産として大切にしているテクノクリエイティブは、採用活動も積極的です。募集職種や仕事内容、求めている人物像、社風などの採用求人情報についても詳しく紹介していきます。
テクノクリエイティブについて知りたい方だけでなく、専門的な知識や技術が身に付く仕事がした方、エンジニアとしてスキルアップやキャリアップを目指したい方にお勧めの記事です。
目次
テクノクリエイティブは評判の総合エンジニアリング企業
テクノクリエイティブとは、SI(システムインテグレーション)事業とエンジニアリング事業を展開する総合エンジニアリング企業であり、2022年11月には東京証券取引所 TOKYO PRO Market(証券コード:9335)に上場しました。
熊本県熊本市にある本社・開発センターを拠点に、全国各地に支社・開発センター・工場を設置し、モノづくりに必要な技術をソフトウェアとハードウェアの両面からワンストップで提供しています。
また、2023年9月期の売上高は前期比8.7%増の62億5,000万円、営業利益は前期比2倍の4億5,500万円と業績を伸ばしており、2026年に売上高100億円突破を目標に掲げています。
売上高100億円突破を目指し、クライアントからも評判の技術力と信頼、経験によって時代の流れにも柔軟に適応するビジネスインテグレーションサービスを提供する会社です。
会社の歴史
テクノクリエイティブは1999年に設立されました。
設立当初は派遣事業を担う会社として約20年間運営を行っていましたが、現在はメーカー企業を目指し活躍の幅を広げています。
2006年には熊本本社以外に東京都と福岡県に支社を開設し、その後も愛知県・大阪府・大分県に拠点を構えるなど、2024年時点で本社を含め全11ヵ所にまで増えました。
2018年には自社製品「Recruiting Assistant」・「LIBECAL」を発表し、2020年に自社製品「ほっとnavi」の開発発表を行うなど自社製品開発にも積極的です。
さらに、2023年には環境パフォーマンスの高い取り組みを行う企業のみが取得可能な「ISO 14001」を取得するなど、時代に沿った運営でクライアントが必要とする技術サービスを提供中です。
企業理念
「知恵と創造力により、人に感動を与える企業」を企業理念として掲げるテクノクリエイティブは、クライアントが描く夢をカタチにする技術を未来に繋ぐことで、人と社会に感動を与えるパートナーであり続けたいという想いで日々尽力しています。
「高い技術力」「確かな信頼」「豊富な経験」を活かしたクライアントの経営戦略のサポートや、業務課題の解決に向けたサービスが高い評判を得ており、今後も新時代の提案を行う会社として技術を未来に繋ぐサービスを提供していきます。
テクノクリエイティブの事業内容
システムインテグレーション事業
テクノクリエイティブのシステムインテグレーション事業(SI事業)は、システムの提案から設計・構築・運用までをワンストップサービスで提供しています。
システムインテグレーション事業は主に「ソフトウェア」と「インフラ」の2つの分野に分かれ、ソフトウェア分野では、日常に欠かせないシステムの開発や多くの企業で利用されているシステムのDX化等の開発を行っており、幅広い分野にてAI・IoT・自動運転・スマートフォン等で使用されているアプリケーションの開発に尽力しています。
インフラ分野においては、クラウドサービスやアプリケーションを使用する際の基盤となるパソコン・サーバー・ネットワーク・OA機器等の設計・構築・運用・保守を担っており、独立系の強みを活かしたマルチベンダーによる機器選定・組み合わせ提案は、効率性やコスト削減に繋がるとクライアントからも高く評価されています。
エンジニアリング事業
エンジニアリング事業では多種多様な製造工場のニーズに応えられるよう、プロジェクトの立案から設計・組立・据付・保全までのトータルサポートが評判です。
テクノクリエイティブは半導体の製造装置や産業用設備を得意としています。「設計」と「製造」の2分野に分かれるエンジニアリング事業では、設計分野で産業装置(自動機・ロボット・搬送装置)の各種機械・電気のハードウェアや制御装置の設計を行い、製造分野で産業用製品の組み立てや試験、据付を行いながらクライアントにとって最適な機器を提供しています。
テクノクリエイティブの評判口コミ
幅広い分野に挑戦している会社
また、色々な現場(出向先)で仕事をするので、大手企業の方と一緒に仕事ができる機会も多く、自分が携わった装置等が完成した時は言葉にできないほどの大きな喜びがあり、やりがいに繋がっています。
熊本の本社だけでなく、大都市にもそれぞれ拠点を置いていることから、各地で様々な経験を積むことができるなど、キャリアアップを目指すことができる会社としても評判です。
研修制度がかなり充実している
研修終了後は先輩と一緒に現場に入り、サポートしてもらえるので安心です。私自身、先輩や上司には非常に恵まれました。
現場にいる一人ひとりの声をしっかりと聞いてくれる姿勢も、「財産は人」というモットーを大切にするテクノクリエイティブの特徴だと思います。
入社後の約2ヶ月間で「役員責任者講話」「社会人基礎力アップ研修」「職種別スキルアップ研修」を座学や実技を交えて学んでいきます。
研修後には先輩と共に現場で仕事を行いますが、先輩や上司の方々も話しやすい方が多いという口コミも多く、風通しの良い会社であることが伝わります。
縁の下の力持ちとして暮らしを支える仕事
世の中の必需品を自分たちが作り、見えないところで便利な暮らしを支えているのはとても誇らしいことだと感じています。
もちろん入社当初は失敗もありましたが、先輩方を含めて周りの方が温かくサポートしてくれるため“もっとがんばろう!”“自分もこんな先輩になりたい”と思える職場環境です。
あまり公では見ることができない仕事ですが、私達の生活には必要不可欠な半導体などを製造し世の中に送りだしている重要な役割であることに、やりがいを感じる社員が多い印象です。
また、配属チームの先輩によって指導方法は異なるようですが、どの先輩方も丁寧に指導してくれて安心して仕事が覚えられる職場環境であることが口コミから伝わりました。
テクノクリエイティブの評判口コミまとめ
また、新入社員から評判の高かった研修制度では、業務内容だけでなく社会人としての基礎力も学べることから、テクノクリエイティブに入社してよかったという口コミもあるなど、職場環境に満足している社員が多い印象です。
評判高いテクノクリエイティブの強み
テクノクリエイティブの強みは手厚い研修制度によって未経験者でもキャリアアップを目指せる環境が整っていることです。
社内研修と社外研修によって、実践と知識の両面から社員のビジネススキルの向上をサポートしています。
総合エンジニアリング企業として一気通貫した対応が可能なことや、中小企業でありながらも大都市に支社を置き、大手企業の取引先へ出向することで高い技術を身に付けられるチャンスが豊富なこともテクノクリエイティブで働く強みです。
テクノクリエイティブの求人採用情報
募集職種
テクノクリエイティブでは現在、「ITエンジニア」「設計職」「フィールドエンジニア(製造職)」を募集しています。
ソフトウェアとハードウェアの両面の開発を受託するテクノクリエイティブにとって大事な職種であり、幅広い分野に対応していることから、多角的な視点をもちながらキャリアアップを目指すことができます。
また、IT部門では全体の4割がテレワーク(首都圏は7割)であるという情報や、有休消化率63.53%、育児休業からの復職率66.58%、新卒者の定着率も80%というデータを見ても働きやすい会社であることが伝わります。
ITエンジニア職の仕事内容
ITエンジニア職は「開発領域」と「インフラ領域」の2つに仕事内容が分かれます。
開発領域はAI・IoT・自動運転・5Gなど、今後ますます需要が増加するITの最先端技術とプロジェクト開発に開発エンジニアとして携わります。
テクノクリエイティブは自社製品開発にも注力していますので、自身のアイデアを“製品”として世の中に送り出すチャンスもあるなど、キャリアアップを目指したい方はシステムエンジニアとして活躍することも可能です。
インフラ領域ではインフラエンジニアとして、サーバーの設計・構築・導入する「サーバエンジニア」、コンピューター同士の接続に関わる機器を設計・構築する「ネットワークエンジニア」、システム稼働の監視やトラブル対応を担当する「保守運用」の3つに分かれて作業します。
ITの基盤を担う縁の下の力持ちとしてシステムが円滑に動くよう、サーバーの不具合を防いだり、サイバー攻撃から守ることもインフラエンジニアの仕事です。
設計職の仕事内容
設計職では、半導体・自動車・ロボット制御など「モノを動かす仕組み」に携わります。
産業用設備、ロボット、半導体製造装置の機械・電気設計等が主な領域となっており、最初は先輩のサポートのもと、既存図面の修正や追加からスタートして、知識と技術を磨きながらカスタム設計や新しい装置の図面を自分で設計できるよう、知識や技術を身に付けていきます。
未経験者でもCADからしっかり学び、経験を積んでいくことで製品企画から仕様決定・デバックに至るすべてのプロセスに携わるなど、スペシャリストを目指すことも可能です。
製造職の仕事内容
製造職は、最良のコンディションで生産が行えるよう現場を支える立場として、スマホやパソコンなどに使われている半導体の製造装置をはじめ、自動車などの機械分野に関わる製造・メンテナンス・納品に携わります。
生産体制の課題を解決していく仕事で、半導体製造装置や産業用設備の製造、クライアント先への納品、設備保全を担当し、熊本や福岡を拠点に、出張等で様々な経験を積むことができます。
海外でグローバルな仕事を希望する方の相談も受け付けており、文系出身の方でも好奇心があればモノづくりのプロフェッショナルが目指せる充実した研修制度も用意されています。
求めている人物像
テクノクリエイティブではITや製造業界未経験者でも、積極的に知識や技術を吸収しようとする意思のある人物を求めています。
その中でも向上心や協調性のある方を求めている傾向があり、文系・理系問わず論理的な思考ができる方だとより仕事に取り組みやすいのではないかと考えているようです。
ITや製造に関する基本的スキルを持ち合わせている方ももちろん大歓迎ですが、知識や技術よりも人柄を見て採用活動を行っていることが求めている人物像から伝わります。
テクノクリエイティブの社風
社員からも「風通しの良い社風」と評判のテクノクリエイティブは、学歴や職歴ではなく、能力・実績を重視している会社で、新しいことにチャレンジする気持ちを大切にする社風です。
丁寧な研修制度や、コミュニケーションがとりやすく若手社員の意見を尊重してくれる職場環境など、働きやすい職場と感じている社員が多いことが口コミ評判からも伝わってきました。
2026年までに年商100億円を目指しており、年々成長するためには常に新しいことを実施していこうという気持ちが強く、挑戦する意思を持ち続けることを大切にしている会社です。
福利厚生
テクノクリエイティブでは一人ひとりのやる気を尊重し、健康を支えるために“すべての社員が安心して働ける環境づくり”に尽力しています。
- SmartBoarding導入
- 各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 退職金制度(勤続5年以上)
- 産休育休取得実績あり
- ※復帰後は、10時~16時等の短時間勤務も柔軟に対応。
- ※男性取得実績あり
- 育児・託児支援制度
- 資格取得支援制度
- 外部研修制度(費用会社負担/規定あり)
- 社内教育制度
- U・I・Jターン支援制度
IT業界の採用傾向と採用のポイント
IT業界は将来性のある業界であることから人気が高まっており、異業種・未経験者からの転職も増えており、業務拡大による人員不足から積極的な採用活動を実施している企業も多い印象です。
IT業界の採用のポイントは業界について好奇心があるかどうかが大切で、継続的に学習が続けられる人や論理的思考力がある人が向いています。出向やチーム単位で働く業務も多い職種のため、コミュニケーション能力や柔軟性を面接で見られることも多いようです。
また、IT業界ではコードのエラーや仕様変更が頻繁に起きるなど、トラブルと向き合うことが多いことから、分からないことはすぐ調べるなど“自分で考えて行動できる人”が重宝されるでしょう。
IT業界の強みと弱み
経済産業省の調査によると、IT人材の需要は2020年が129万人、2030年には164万人という予測も発表されており、IT業界は将来性のある業界であることが強みであると考えられます。
ITの活用によって業務の効率化や課題解決が期待できることから、様々な業界でITの需要が高まっており、世界時価総額ランキング(2020年8月6日時点)の上位10社の内8社がIT企業という結果からも、日本だけでなく世界のトップ産業がIT業界であることがうかがえます。
IT業界の需要が増える一方でIT人材の人手不足が弱みとして挙げられ、エンジニアの長時間労働が強いられるなど、IT技術の進歩や需要に対して深刻な人手不足が発生しています。
また、大手ITベンダーが受注した案件を中堅の下請けに依頼し、さらに中堅ベンダーが中小の下請けに開発の一部を依頼するという「多重下請け構造」が多いIT業界では、多くの仕事を受けることができるというメリットの一方で、待遇格差や長時間労働が問題視されています。
今後の展望
テクノクリエイティブの売上高は、2022年9月期に57億5,200万円、2023年9月期には62億5,000万円と年々成長を遂げており、2026年までに年商100億円を目指して日々尽力しています。
今後も主要取引先によるIoT・AI・5Gの普及や自動車・スマホ・データセンター向けの需要は好調に推移していくことが予想されており、更なる国内メーカーからの受注増を目指して新しい工場の開設を予定しているという情報もありました。
目標に向かって需要を伸ばすための施策として、設備投資を積極的に行っていく考えがあることも発表されており、2024年9月期の売上高は前年同期比12.0%増の70億円を予想しているとのことです。
ジョブリエ編集部まとめメモ
人材派遣業界からIT業界へと大きくシフトを変えた企業でありながら、高い技術力と確かな信頼、豊富な経験によって年々成長を遂げている会社であることが調査によって分かりました。
また、充実した研修制度や先輩・上司の方々の人柄の良さからも、創業当時から大切にしている「財産は“人”」という気持ちが今もしっかりと受け継がれていることが伝わり、風通しの良い社風や充実の福利厚生によって働きやすい環境が整っているようです。
IT業界は今後ますます需要が加速することが予想されていることも調査によって分かり、地元である熊本県を拠点に幅広く活躍したい方、IT業界でキャリアアップを目指したい方にとってテクノクリエイティブはお勧めの会社といえるでしょう。
会社概要
会社名 | 株式会社テクノクリエイティブ (techno-creative CO.,LTD.) |
設立 | 1999年(平成11年) 9月2日 |
代表取締役 | 三嶋 一秀 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | システムインテグレーション、エンジニアリング |
アクセス | 東京支社 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー18F |
公式サイト | https://www.techno-creative.co.jp/ |
ここでは、各事業内容について独自調査した内容を紹介していきます。