株式会社ハヤシは評判の総合商社!従業員の口コミ/求人採用情報を調査!

株式会社ハヤシは、管工機材や住宅設備機器、空調機器、機械工具などの卸売りが評判の滋賀県にある総合商社です。
「お客様第一主義で快適な住環境を創造する」ために、顧客のニーズに合わせた多角的な経営を実践しており、卸売業だけにとどまらず、不動産事業やリフォーム事業、太陽光事業など、様々な分野の事業を展開しています。

株式会社ハヤシでは顧客を大切にするのはもちろんのこと「社員たちがイキイキと出社してくる会社」も目指しており、研修制度や、育児支援制度などの整備に力を注いでいます。

この記事では、株式会社ハヤシの企業理念や事業内容をはじめ、従業員の口コミ評判、求人情報などを独自調査しました。

※当コンテンツはアフィリエイト等を目的として、試供品または取材費をいただいて記事を掲載しています。

株式会社ハヤシは評判の総合商社

株式会社ハヤシは評判の総合商社

株式会社ハヤシは昭和37年に滋賀県彦根市で創業し、先代社長が昭和41年に設立しました。現在の社長は林秀光さんが務めています。
上水道が普及していなかった創業当時、飲み水を確保するための各種パイプとポンプを取り扱ったことが、管工機材卸売商社としての始まりだったとのことです。
世間に上水道が普及してからは、浄化槽や下水道も普及し、時代の流れとともに、エアコン・ウォシュレット・床暖房・浴槽の自動湯張り機能など、便利で快適な住空間の需要を満たす商材が次々登場しました。

「必要なものを・必要なときに・必要な場所へ」をモットーとしている株式会社ハヤシでは、顧客のニーズに応え続けるべく、高度な専門知識と取引商品構成の充実、そしてサービス機能の万全を目指しています。
さらに、取り扱い商品を拡大し続けることによって、評判な総合商社へと成長を遂げているのです。

企業理念・行動指針

株式会社ハヤシでは「お客様第一主義で快適な住環境を創造します」という経営方針のもと「人」と「住まい」を繋ぐことを仕事としています。

そのために、

  1. お客さまからのご注文やお問合せを最優先します(迅速)
  2. 配達ミスや手配ミスをなくします(確実)
  3. 常にお客様の立場で考え、行動します(親切)

を行動指針に掲げ、迅速・確実・親切の3つを大切にしながら顧客のニーズに応えています。

株式会社ハヤシの事業内容

株式会社ハヤシの事業内容
ジョブリエ編集部
株式会社ハヤシの事業内容は、管工機材等の卸売業務とノウハウを活かした不動産事業です。それぞれの事業をご紹介します。

管工機材等の卸売業務

株式会社ハヤシでは、キッチンや浴室、トイレなどの水回りを血管のようにつなぐ「管工機材」の卸売業務をメインとしています。
そのほか、時代の変化に合わせて住宅設備機器・空調機器・機械工具など取扱品目を増やしていきました。
現在では、ウォシュレットやエアコン、床暖房、浴槽の自動湯張り機能等、2万点以上のアイテムを取り扱っています。

ノウハウを活かした不動産事業

管工機材や住宅設備機器、空調機器を販売していたノウハウを最大限に活かした不動産事業も展開しています。
株式会社ハヤシでは「賃貸館」を2店舗運営しており、アパート・マンションの仲介、宅地開発、不動産流通を行っています。
また、リノベーション需要や塗装・土木工事にも対応できるLIXILリフォームショップハヤシも運営しています。

株式会社ハヤシで働く従業員の口コミ評判

株式会社ハヤシで働く従業員の口コミ評判
ジョブリエ編集部
株式会社ハヤシで働く従業員の口コミ評判をまとめました。

お客様に喜んでいただけることが何よりの喜び

株式会社ハヤシの評判(営業職:男性)

人と接することが好きで、営業職を志望しました。
生まれてから大学まで滋賀県に住んでおり、地元に少しでも貢献したいという思いから株式会社ハヤシに入社しました。

仕事で嬉しい瞬間は、お客様の問題を解決できた時です。お客様がお困りの時に、メーカーでも解決できないことを、自分の経験と知識をもとに身近なもので代用し、解決できた際には、その発見の喜びを感じられますし、お客様が一緒に喜んでいただけると何よりも嬉しくなります。

ジョブリエ編集部
株式会社ハヤシの経営方針は「お客様第一主義で快適な住環境を創造する」です。顧客の声に耳を傾け、ニーズを聞き逃さず、要望に応えることをモットーとしています。
「できない」と断るのではなく、最後の最後まで解決策を考えて最高のパフォーマンスを発揮できる点が、やりがいにつながると評判です。

産休育休復帰後に皆がフォローしてくれた

株式会社ハヤシの評判販売管理システムメンテナンス:女性)
主に商材を扱う部門の、販売システムメンテナンスに取り組んでいます。他の部門の人と仕事をする機会もありますが、社員一人一人がコミュニケーションを大切にしているので、良いチームワークが生まれています。

産休育休から復帰するときに、バリバリ働けるか不安がありましたが、スロースタートで徐々に慣らしていき、復帰1年後には販売管理システムのカスタマイズという大きな仕事を任せてもらいました。子供が熱を出しても皆さんがフォローしてくれるので、感謝しています。

ジョブリエ編集部
株式会社ハヤシでは、育児休暇・産前産後休暇制度などがしっかりしており、すべての社員が安心して働けるように、グループ全体で支援しています。子供の熱などで仕事に穴が開きそうなときでも、お互いがフォローしあえる環境が整っていますので、小さい子供を持つ従業員からの口コミは上々です。

お客様からの感謝の言葉がありがたい

株式会社ハヤシの評判(営業職:男性)
営業職として、お客様への訪問や打ち合わせを行っています。事務所での打ち合わせだけでなく、実際に現場を見ながら打ち合わせをすることもあります。

株式会社ハヤシの取扱商品は多岐に渡り、膨大な量の商品知識が必要とされる仕事です。
日々勉強の毎日ですが、お客様から「ありがとう」や「お陰で無事現場が収まった」などの感謝の声を頂けると、良かったなと思います。

ジョブリエ編集部
株式会社ハヤシでは、2万点以上の商品を取り扱っており、多数の商品名やその商品に関する情報を覚えなければならないため、日々の勉強が必要です。
ただし、大変なことが多いほど、お客様からの感謝の言葉がうれしいという声が多く、社員と顧客、双方にとって良い関係性が築けていることが分かります。

株式会社ハヤシで働く従業員の口コミ評判まとめ

ジョブリエ編集部
株式会社ハヤシで働く従業員の口コミ評判をまとめると、株式会社ハヤシが本当にお客様第一主義であることがよくわかります。
楽しいことばかりではなく、仕事上大変なことや、日々の勉強もありますが、「大変だった分お客様からの感謝の言葉がうれしい」と多くの従業員が働く喜びややりがいを口にしています。
また、福利厚生面でも、産休・育休が充実しているなどの口コミが見受けられました。

株式会社ハヤシの強み

株式会社ハヤシの強み

株式会社ハヤシの強みは「配達の機動力」です。
土曜日も終日配達を実施しており、前日までにオーダーがあれば、いち早く手元に届けられるよう、倉庫配送業務の従業員は朝7時半から出勤しています。
また、祝日の午前中は、商品引き取りの顧客の対応を実施しているとのことです。

株式会社ハヤシでは、商品を販売するだけでなく、社員の育成にも熱心で、ダイキンが実施するエアコン取付研修やLIXILやTOTOが実施するトイレ取付研修を開講しています。
また、社員の資格取得も積極的に後押ししており、社内の資格保有者や専門の知識を持った講師による給水装置工事主任技術者、第二種電気工事士、宅地建物取引士、液化ガス設備士などの勉強会も開催されています。

求人採用情報

株式会社ハヤシの採用情報
ジョブリエ編集部
株式会社ハヤシの募集職種や、求めている人材、社風、福利厚生、研修制度などについて調査しました。

募集職種

株式会社ハヤシの営業職

株式会社ハヤシの仕事風景

株式会社ハヤシで募集している職種は「営業職」と「営業事務」です。

「営業職」はルート営業をメインとしており、既存の顧客のニーズをしっかりとヒアリングした上で商品を販売します。

入社後は、様々な部署を経験して商品や仕事の流れを把握するためのジョブローテーション制度により、まずは倉庫配送業務に就きます。そこで、ピッキング作業を通して商品知識を身につけていきます。その後は営業事務として、受発注のノウハウや、パソコンのシステムをマスターします。

個人差はあるものの、約1年~1年半の倉庫配送業務・営業事務職で培ったノウハウを生かして、営業職としての仕事をスタートさせます。
まずは先輩社員が同行し、顧客との関係を築いていきながら、顧客の立場に立って一歩先を行く営業を目指します。
ゆくゆくは拠点を任せられるような人材となるような育成にも力を入れているとのことです。

また、株式会社ハヤシでは「営業事務職」も募集しており、顧客からの注文伝票の入力や発注処理、請求書処理、取引先の請求書のチェック、電話対応や営業のサポート、営業所へ来所した顧客対応も行います。

求める人物像

株式会社ハヤシの仕事風景

株式会社ハヤシの仕事風景

求める人物像は「明るく元気な方」です。
株式会社ハヤシが手掛ける営業・営業事務・倉庫配送業務はすべて接客業の要素があります。そのため元気に挨拶できる人を希望しているようです。

また、2万点以上の商品を取り扱うため、自社商品に興味を持ち、理解を深めることができる探求心のある人も求められています。

株式会社ハヤシの社風

ハヤシの社風

株式会社ハヤシ 従業員の皆様

株式会社ハヤシの社風は「まとまりがよく、和気あいあい」としています。
従業員のうちの20代、30代、40代が全体の60%を占めており、社歌に合わせたダンスを作ることで、さらに一体感を高めています。

分からないことは気軽に相談できる雰囲気を持ち、風通しは良いとのことです。時には社長が厳しい意見を言うこともあるそうですが、何よりも社員のことを大切に思っている社長なので、強い信頼関係で結ばれています。

福利厚生

福利厚生は、社会保険・健康保険・介護保険・厚生年金、育児休暇、産前産後休暇制度などがあり、一般的な制度はしっかり整っています。
また、退職金制度(勤務3年以上)、交通費全額支給なども手厚くなっています。その他、リゾートホテル、社員旅行、社内行事、ゴルフサークル、ゴルフ場利用割引券などもあります。

特に、株式会社ハヤシでは産休・育休など育児支援制度をグループ全体の方針で充実させており、すべての社員が安心して働けるように、お互いに助け合う社風が根付いているので安心できます。

研修制度

研修制度は「ジョブローテーション制度」と「ブラッシュアップ研修」があります。

ジョブローテーション制度では、倉庫配送業務や営業事務など様々な部署を経験し、取扱商品や仕事の流れを把握します。

ブラッシュアップ研修では、より専門的な資格を身につけられるように、エアコンの取付作業やウォシュレットの商品知識を学ぶ勉強会などが開催されます。

また、株式会社ハヤシでは資格取得も後押ししており、業務に関する資格取得にかかる費用は会社で全額負担となっています。

商社業界の強みと弱み

商社業界の強みと弱み

株式会社ハヤシが属する総合商社業界は、同じ人件費の人達が同じ土俵で競争しているようなイメージで、極端に人件費の違う海外との競争に巻き込まれることはありません。
ただし、卸売業者から届けられた品物は、その市町村で許認可と資格を持っている業者が取付工事をしているため、他社とほぼ同じ条件で競争する環境となっています。

だからこそ、他にはない品揃えや専門の知識を有する必要があり、株式会社ハヤシでは、商品知識と品揃え、配送の機動力という強みを持って顧客対応を実施しています。

住空間ビジネスの今後

昔と比べて、現在は社会の価値観の変化のスピードが速く、門扉や外壁を豪華にする家は減少傾向にあります。
その反面、普段生活する住空間に「快適・便利・健康」が求められる時代に変わってきています。

例えば、エアコン・ウォシュレット・床暖房、自動湯張り機能などは、どれだけ不況になっても買い替え需要があります。さらには、エアコンに空気清浄機能を付けたり、お風呂の浴槽やシャワーヘッドを毛穴も洗浄できるマイクロバブルに変更したりするなど、より快適さが求められています。

住空間業界は、今後もこれらの分野に積極的に投資する人が増えると予想されています。

株式会社ハヤシの展望

株式会社ハヤシの展望

株式会社ハヤシの今後の展望は、研修による資格取得で、従業員の資質を向上させることです。
例えば、エアコン・ウォシュレットの商品知識研修や取付研修といった勉強会の開催に加えて、社内の有資格者による資格取得の為の勉強会を開催し、営業職だけでなく、事務職の人にも資格取得や知識向上にチャレンジしてもらおうと考えているとのことです。

株式会社ハヤシ全社で知識の底上げをすることで、より効率的に顧客の助けとなることを目指しています。そして、この勉強会は顧客の新入社員も利用できるとのことです。

ジョブリエ編集部まとめメモ

ジョブリエ編集部
ジョブリエ編集部
以上が株式会社ハヤシに関する独自調査のまとめです。

創業当時からの事業である管工機材の卸売だけでなく、時代のニーズに合わせて住宅設備機器や、空調機器などの商品も追加していき、総合卸売業者として、変化し続けています。
創業時より一貫している「お客様第一主義」があってこその事業活動で、社員たちも「お客様のため」という気持ちを強く抱いて仕事をしていることがよく分かりました。

仕事上で難しいことや厳しいこともあるかもしれませんが、福利厚生の充実具合を見ると、社員を大切にしている会社であることが伺えます。

人のために働きたい、人の笑顔が見たいという人に株式会社ハヤシの仕事は向いていると言えるでしょう。

会社概要

会社名株式会社ハヤシ
創業昭和37年
設立昭和41年10月7日
代表取締役林 秀光
資本金4,800万円(グループ全体3億2,650千円)
社員数96名(グループ社員数176名)
許認可・一般建設業許可 (建築、管、機械)許可番号:滋賀県知事(般-5)第51205号
・特定建設業許可 (電気)許可番号:滋賀県知事(特-5)第51205号
・宅地建物取引業許可 許可番号:滋賀県知事(8)第2108号
アクセス〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町1666-3
公式サイトhttp://hayashi-1101.co.jp/