(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.は投資家にとって面倒な手続きである投資会社や資産運用会社への送金等を代行する収納代行サービスを提供している会社です。
投資や金融知識に関するサポートや情報配信を行う知識豊富な会社として評判で、投資詐欺等の怪しい投資案件は(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.に相談して不安が安心に変わった等の口コミがあり定評を得ています。
今回は(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.とはどんな会社なのか、事業内容や評判口コミ、採用情報について独自調査した内容をご紹介します。
また、投資・金融業界の強みと弱み、採用傾向についても調査しましたので、投資に関する相談や収納代行を依頼したい方、金融・投資業界への就職を検討している方は、ぜひ参考にして下さい。
2023/01/16【事業説明会&懇親会(昼“¥”会)】を追加。
目次
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.ってどんな会社
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.は収納代行業者として10年以上活躍している会社です。東京都港区に本社を置き、投資家と投資会社や資産運用会社の間に入り送金等の代行をしています。
また、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS. では定期的に説明会を開催している他、オンライン説明会やLIVE配信説明会も行っていて、どこからでも参加可能で投資に関する最新情報が得られると人気があり、2022年5月時点で会員数約10万人を抱える会社へと成長を遂げています。
そんな(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の現在に至るまでの会社の歴史や、企業ロゴに込められた想いについて調査しました。
会社の歴史
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.は2018年10月に代表取締役である植田雄輝さんによって設立されたのですが、それ以前から提携する企業毎に法人会社を設立・運営を行い投資事業に携わってきました。
前身の会社ではWEBマーケティングやプロモーションに関する事業を行っていましたが、植田雄輝さんの“師”にあたる人物が「WEB×FINANCE」という概念を作り上げたことを機にその仕事を継承し、収納代行業者へと事業サービスを方向転換しています。
転換当初は社員・会員共にわずかな人数でしたが、師の協力と植田雄輝さんがWEBマーケティングやプロモーションを生業としていたこともあって、投資家の信頼関係を築きあげていくことに成功していきました。
創業から10年以上の運営を経て社員数は60人、会員数は10万人以上を抱える企業へと成長しています。
企業ロゴに込められた想い

(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の企業ロゴに込められた想いについて調査したのですが、これといって決まっているわけではないようです。
しかし、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.と関わることで投資家と投資会社、資産運用会社にとって満足いただけるポジションを作り上げることに尽力したいという企業に込めた想いがあることが分かりました。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の事業内容

(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の事業内容は収納代行とサポートサービスです。
ここでは、各事業内容の詳細をご紹介します。
収納代行

収納代行は(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.のメイン事業で、利用者と事業者の間に入る仲介役となり送金等の代行サービスを提供しています。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.では、提携しているサービスのほとんどが海外にあり、収納代行を行うことで投資家から預かった資金をスムーズに海外送金を行い提携サービスへ受け渡しを行うことによって、円滑に事業を運営することができます。
また、金融業界に長く携わっている(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.だからこそ、外資系ファンド・富裕層・有投資銀行・金融先進国の王族等しか参加できない案件などの情報も会員様に向けて提供が可能となっています。
サポートサービス
会員に向けたサポートサービス事業では、投資に関する相談やサポートを電話、メール、LINE、ZOOMで対応しています。また、必要あれば全国各地にスタッフが伺う対面サポートも行っているようです。
こういったサポートサービスが充実していることも(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の特長で、こまめなサポートを行ってくれることで投資に関する不安もすぐに相談し解消することができる等といった評判もあるようです。
事業説明会&懇親会(昼“¥”会)
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.が提携している投資サービスの公式情報を共有する事業説明会や、投資家同士のコミュニティ形成を目的とした懇親会(昼“¥”会)が、全国各地で開催されています。
事業説明会には、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.代表の植田雄輝さんが登壇し、サービス内容から期待できるリターンまで、参加者が十分に理解できる内容となっています。
事業説明会の後には食事やお酒を交わしながら情報交換ができる懇親会が開催されており、公式情報だけでなく非公式情報を得ることができる有益な場となっているようです。
また、コロナ禍により懇親会の開催頻度が激減すると、多くの会員から開催の要望があったため、お昼の懇親会として、昼“¥”会が開催されるようになりました。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.は怪しい?評判・口コミをチェック!


説明会に参加して不安が解消
全国各地で開催している説明会にも参加したことがありますが、代表である植田雄輝さんやスタッフの方々に相談することで投資に関して不安に思っていたことが安心へと変わりました。

説明会では投資に関する最新情報を聞くことができるため非常に有益な時間が過ごせると評判のようです。
顧客に寄り添う安心なサポート体制
しかし、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.は電話やLINE等で連絡をくれるこまめなサポートや説明会を開催し情報を共有してくれる等、顧客想いの安心なサポート体制が整っている会社だと感じています。

投資や仮想通貨に関する事業を行う会社の中には粗悪な対応をしている会社も残念ながらあるため会社選びは非常に重要です。
説明会での情報共有や電話やLINE等でのこまめなやり取りによって安心して任せることができているそうです。
怪しい投資案件を相談することでトラブル回避
自分で判断がつきにくく、怪しいと思った投資案件も(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.では親身に相談にのってくれて色々と教えてくれます。

しかし、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.ではこういった怪しい投資案件に関しても気軽に相談でき、トラブル回避できると評判です。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の評判・口コミまとめ

常にリスクと隣合わせである仮想通貨取引や投資では、収納代行を依頼する会社選びも非常に重要であることが評判口コミから伝わり、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.に依頼することで不安が解消されているといった口コミが多く寄せられているようです。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の強み

(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の強みは、外資系ファンド・富裕層・有名投資銀行・金融先進国の王族等の特権階級しか参加できない案件などの情報も得ることができる人脈の広さといえるでしょう。
これは、金融業界に10年以上携わっている(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.だからこそできた人脈だと考えられます。
また、10万人の会員はほとんどが個人投資家で、日々あらゆる投資案件を調査してほしい等といった依頼が舞い込んでくるそうですが、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の人脈を駆使して徹底的に調査し、より安心して投資が行えるサポート体制が整っています。
会員の方々が詐欺被害に遭わないように会員に向けた注意喚起もこまめに行うなど、同業他社とは一線を画すサービスを提供できていることも(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の強みといえるでしょう。
企業成長のための今後の展望
これまで(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.は投資業界において様々な市場に活躍の幅を広げていて、一例としては仮想通貨市場やカジノ市場への参入となります。
他にも美容医療市場、ペット市場、音楽市場、人材派遣市場等、様々な企業と直接的・間接的に提携を結ぶ等、世の中の動向を日々勉強し、これから盛り上がると判断した業界へ積極的に参入しています。
今後、確実に市場が拡大の一途を辿るといわれる「脱炭素市場」への参入も始めているようで、今後もあらゆる業界に対応できるように会社成長を目指しているようです。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の採用情報

(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.では大々的な採用活動は行っていませんが、今後更なる事業拡大に向けて採用を行っていることが分かりました。
ここでは募集職種や求める人物像、社風、福利厚生、社内イベントなどについてご紹介します。
募集職種

その中でも特に営業と在宅テレアポの採用に力をいれているといった情報がありましたので、下記にて業務内容等をご紹介します。
営業業務
営業では全国各地に点在する顧客に向けた説明会や、電話やメールでサービス内容の説明・提案・サポートを行う仕事です。
“毎日明るく、楽しく、和気藹々”としているとても活気のある職種となっています。
在宅テレアポ
在宅テレアポは、在宅勤務で営業スタッフのサポート業務や、顧客への電話連絡がメインの仕事です。
子育て主婦を支援するために自宅での勤務が可能となっていることから、子育てで家から離れられない主婦の方でも、安心して働くことができると評判となっています。
求める人物像
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の求める人物像は「未経験者」です。
調査を進めると、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.社員のほとんどが未経験入社であることも分かりました。
未経験入社でも例外なく自分の能力を開花させ、それぞれの部署で活躍しているのは、会社の方針でもある向き不向きを適切に判断し、その適性を見極めた人材配置を行っているからといえるでしょう。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.では、未経験でもとにかくやる気に満ち溢れている、チャンスを掴み取りたいと思っている、挑戦することが好きという方に入社してほしいと考えているようです。
社風
一般的な大手企業では、未来を担う人材として入社後に長い研修を行う等の充実した教育制度を用意している会社が多い中、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.は入社日から現場で覚えるスタイルで実践的な業務で仕事を覚えていく方針を取っています。
また、会社として合理的と判断された意見は年齢や経歴に関係なく採用され、個人の意見を伝えやすいため非常に風通しの良い職場であることも分かりました。
社員のモチベーションについても、利益の還元率が高く、誰もが納得できる評価や成果に見合った給与制度となっているという情報もあり、社員全体のモチベーションを高めているようです。
また、(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.では仕事だけでなくプライベートも充実させている人が非常に多く、オンオフがしっかりしていることから社内全体の雰囲気が明るく活気に満ち溢れているといった情報もありました。
福利厚生
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.では「土日休み」「GW・お盆・年末年始休暇(基本暦通り)」「社会保険完備」「社宅あり」等、一般的な福利厚生が整っています。
また、社内イベントも積極的で仕事のやる気に繋がるようなイベントを多く開催していて、次項にて詳しくご紹介します。
社内イベント
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の社内イベントは非常に多彩で、特に忘年会では1年間の業務を労う行事ということで、最も盛大でまさに”豪華絢爛”という言葉がふさわしいイベントとなっています。
次年度の仕事に対するモチベーションが上がり、仲間との結束力も高まると評判で、忘年会のメインイベントとも言える「表彰式」では、従業員全員がこの忘年会で表彰されることを目標に日々業務に取り組み、切磋琢磨しているといった情報もありました。
他にも、お祝い事にも全力で取り組んでおり、結婚式では従業員総出で参加し、全員で祝福します。早朝からゴルフを練習するゴルフ部もあり、定期的に社内でゴルフコンペなどのイベントを行いながら社員同士の親睦を深めているそうです。
金融・投資業界の強みと弱み

金融・投資業界全体の強みや弱みについてまとめました。
投資に興味のある方、この業界への就職を検討している方はぜひ参考にしてください。
需要があることが強み
投資業界の強みは、この先もずっと投資の需要があることだと言えるでしょう。
世界最初の株式誕生は1553年で約500年弱より前から投資が行われていて、投資を通してお金を増やしたいという気持ちは今も昔も変わらないようです。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.はこの業界では比較的若い会社ではありますが、10年以上金融業界で成長を遂げてきたということは、この業界の需要があるからこそだと考えられます。
怪しさで満ち溢れていることが弱み
一方、投資業界の弱みに関しては、基本的に投資案件は怪しさで満ち溢れていることです。
うまくいくと思われる投資案件でも運用失敗すれば怪しく見えますし、銀行や証券会社の金融商品は綺麗に見えるけど、基本的にほぼ失敗します。
投資業界は怪しさで満ち溢れており、綺麗な金融商品でさえほとんど失敗に終わるのが一般的のようです。
もっと投資業界を健全なものにしなければならないと考える会社がある一方、国は投資家を助けてくれることはほとんどなく、投資業界は厳しい世界であるということを頭に入れておく必要があります。
金融・投資業界の採用傾向

金融・投資業界では、全体的にどの業種も採用活動を積極的に行っている傾向にあるようです。
ヘッドハンティング等の中途採用はもちろん、若手を育てたいといった意欲ある業界が多いようで若手社員の採用も高まっている印象を受けました。
採用ポイント
採用ポイントについては、どの業界でも言えることですが、求められている人物像は仕事に対して粘り強く努力を継続できる人であるといえます。
もちろん人それぞれ才能は違うと思いますが、諦めず努力し、ある程度は本気でやってみないと才能があるかどうかは分かりません。
まずは自分の好きなことを見つけ、それをとことん追求することができる方、行動力のある方なのかが採用の際のポイントとなっているようです。
ジョブリエ編集部のまとめメモ


副業等で投資を行っている方も増えている為、より怪しい投資案件かどうかを判別する機会が増えていると考えられます。
(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.が選ばれている理由は、10年以上培った知識や人脈だけでなく会員の投資に関する不安を安心に変えるためにサポート体制も万全で高い評価を得ていることであることが分かりました。
インターネット上では日々怪しいとされる投資案件や、悪質な投資業者が後を絶ちません。
この記事が(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.に収納代行を安心して任せられるのかを判断する参考になれば幸いです。
会社概要
会社名 | 株式会社 GLOBAL PROJECT PARTNERS. |
設立 | 2018年10月 |
資本金 | 金500万円 |
代表者 | 植田雄輝 |
事業目的 | マーケティング戦略の企画、構築、運営 WEBコンテンツの企画、制作、運用 収納代行 |
アクセス | 【本社所在地】 東京都港区赤坂1-12-32 アークヒルズ森ビル12F |
公式サイト | https://global-project-partners.co.jp/ |
ここでは(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.の評判について、顧客からの口コミをまとめました。